蒲生郡竜王町山之上の歯科・歯医者なら、金谷歯科医院

電話予約

かみ合わせ治療engagement

かみ合わせについて、
考えたことありますか?

かみ合わせは、顎の筋肉が最もリラックスしている状態にあることが望ましいです。 何らかの原因によりかみ合わせにズレが生じると、お口や顎への悪影響はもちろん、時には全身に影響が出てしまうこともあるのです。 ずっと悩んできた顎の痛みや肩こり、片頭痛、もしかしたらかみ合わせが原因かもしれません。当院で一度かみ合わせをチェックしてみませんか?

かみ合わせが与える影響

むし歯・歯周病になりやすい

かみ合わせが悪いと歯の隙間にプラーク(むし歯の原因となる歯垢)がたまりやすくなります。また、噛む力に偏りが出ると特定の歯に大きな負担がかかることもあり、歯周病の進行が早まる恐れもあります。

顎関節症になりやすい

不安定なかみ合わせは顎に大きな負担がかかり、顎関節症のリスクが高まります。口が開かなくなるといった症状のほか、重症化すると顎の関節が変形し、手術が必要になる場合もあります。

片頭痛・肩こりなど全身にも影響が

かみ合わせがズレていると、バランスを取ろうとして徐々に全身の重心が傾いていきます。その結果として頭や肩、腰など全身に不調があらわれることもあります。

かみ合わせが悪くなる原因と
アプローチ

原因は「歯並びの悪さ」「歯ぎしり」「顎の変形」や、入れ歯や詰め物・被せ物があってない、歯が抜けたまま放置しているなど患者さま毎にさまざまで、複数の原因が組み合わさっていることもあります。

当院では「オーストリア咬合学(シークエンシャル咬合)」に基づいた、可能な限り抜歯をしない治療でかみ合わせ改善をめざしていきます。具体的には、従来から行っているマルチループによるブラケット(ワイヤー矯正)やマウスピース型矯正装置(インビザライン※)を使用した矯正治療です。数多くの症例を経験してきた院長が、お一人お一人のお口の状況にあわせた治療プランをご提案いたします。

※完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。

当院がめざすのは
「可能な限り歯を残す」治療です

歯並び・かみ合わせの改善は見た目と機能双方の観点から、その人の一生を左右するといっても過言ではありません。

かみ合わせのバランスには歯1本1本にかかる力も関係しており、健全な歯をむやみに抜くことはおすすめできません。当院はできるだけ非抜歯での治療を考えており、主にマウスピース型矯正装置(インビザライン)(※)を使って、適切なかみ合わせを維持しつつ、個々の歯に過度な負担がかからないように歯列を矯正していきます。その矯正治療でもっとも重要なのが診断です。当院では院内の歯科用CTを使い、外からは見えない歯や顎骨の状態も確認いたします。
患者様お一人お一人の状態に合わせて適切に治療を進めますので、安全性に配慮した治療をご希望の方はぜひ当院にお任せください。

治療後も長期にわたりかみ合わせが安定するよう治療プランを組み立てますので、むし歯や歯周病予防にも効果が期待できます。

※完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。

マウスピース型矯正装置
(インビザライン※)のメリット

目立ちにくい矯正装置

薄く透明に近い素材なので、治療中も気づかれにくいです。

お食事・歯磨きが楽々

患者さまご自身で装置の取り外しができるので、お食事や歯磨きも普段通り行え、むし歯にもなりにくいです。

金属アレルギーの方も安心

金属製のワイヤーなどは一切使用しないので、金属アレルギーの方も安心して治療ができます。

※完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。

お子さまの矯正治療

お子さまの歯並びやかみ合わせが乱れる原因は、歯の大きさと顎の大きさのバランスが取れていないことがほとんどです。

乳歯と永久歯が混在する7~8歳頃から矯正治療を開始するのがおすすめです。この時期は顎の成長も進んでいる途中で、顎の成長する方向を矯正治療でコントロールすることで、歯がきれいに並ぶための十分なスペースを確保できるからです。

成人になってからだと顎の成長も止まっていることが多く、矯正に時間がかかったり後戻りが強く出てしまう場合があります。お子さまの歯並びに違和感を覚えたら、早めの受診を心がけましょう。